管理番号 | 新品 :35926755 | 発売日 | 2024/04/15 | 定価 | 13,200円 | 型番 | 35926755 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
京焼き清水焼の八幡の紅葉の抹茶碗 八幡です。雅昧ある生地に描かれた優美な色絵。古都を彩る紅葉の錦。朱も鮮やかな上質の抹茶碗です。ザングリしたあら土に、紅葉を描いた、色合いの柔らかいすてきな秋の抹茶茶碗です。紅葉はもちろん色合いを変えてあり、一碗で秋景色を幻想的に表現。抹茶茶碗の見こみ。萩焼のような茶碗の色合い、ごまや窯変も土の魅力です。縁に画があるのも素敵ですね。紅葉の古木を表す黒い幹。鮮やかに映える朱と金の紅葉が印象的な抹茶碗です。程よい厚みで手にもしっくりなじみます。深まりゆく秋を楽しんで御自身でお使いになってもよし、日本情緒溢れる抹茶茶碗はプレゼントにも最適です。 ◆商品番号 6998 抹茶碗 夢玄紅葉 八幡■食器洗浄機 電子レンジ ◆寸法 直径12.5cm 高さ7.7cm 重さ250g 木箱※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。坂田 八幡<八幡窯>昭和25年生まれ 宮崎県出身昭和50年、河島浩三先生に師事し4年間修行する。昭和55年独立。 現在に至る。土本来の持ち味、素材感を生かしながらも京都らしく繊細な手作りの器を目指しています。 <代理販売>★器の取り扱いについて★はじめてお使い頂く前に当店の器は使い始めお湯でグツグツ煮る必要はございません。丈夫さは変わりませんし、 鍋で煮たり、水に長時間つけると色合いが悪くなりますので、そのまま軽く洗って お使い下さい。オーブン・電子レンジの使用について●電子レンジでのご使用はできますが、急激な温度の変化でヒビが入りやすいのでオススメはいたしません。●色絵、金・銀彩のものについては電子レンジで使うと釉薬が溶け出し色絵がはがれ たりしますので、できるだけ避けて下さい。 使用後について●薄めた中性洗剤で洗い、充分に乾燥させてから保管してください。生乾きはカビの原因になり、匂いもしみつきやすくなります。陶器には貫入(かんにゅう)と呼ばれる表面にヒビが入っております。これは独特の風雅な特徴です。吸水性・通気性に富み、長く使くほど味わいと風合いがでてまいります どうか末永くご愛用ください。