管理番号 | 新品 :87879443 | 発売日 | 2024/07/15 | 定価 | 11,085円 | 型番 | 87879443 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
擂鉢JUJU mortier藁白(マットなホワイト)25cm×11cm「グッドデザイン賞」 受賞「飛騨・美濃すぐれもの」認定「マツコの知らない世界」で紹介された、2倍の速さですれる擂り鉢です。どちらの向きからでも擦れるので、左利きの方も使えます。する面には釉薬が塗られているため、食べ物がこびりつかず清潔に保てます。シンプルで美しい佇まいなので、器としても和洋どちらのセッティングにも映えると思います。美しくすり易くて洗いやすい擂鉢を求めて、とても評判の良いこの擂鉢をみつけましたが、大きなサイズがあまり市場に出ず、ホワイトもすぐに売り切れる為探し回って買い求めました。とても気に入っているものですが、活用できていない為手放すことを考えています。数回のみ使用し、丁寧に洗って保管していました。ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。....................平安時代中期まで遡る、歴史ある陶器産地・美濃において、1794年(寛永6年)の創業から代々、すり鉢やおろし器などの陶器を作られてきた山只華陶苑。その7代目となる加藤智也氏によるすり鉢です。顧客から「左利き用のすり鉢を作ってほしい」と頼まれたことから、あらゆる試作を重ねて、左右どちらの方向に回してもしっかりと櫛目に当たり、さらに見た目も美しいバランスを追求し続けました。そして、9年の歳月をかけて完成させたのがこの、直線と曲線が混じり合う5つの櫛目による「波紋櫛目(はもんくしめ)」のすり鉢。見た目の美しさもさることながら、利き手を選ぶことなく、力を入れなくてもスムーズに擂ることができます。摩擦力を逃さずにしっかりと擂ることができるため、左利きの方はもちろんのこと、女性やご年配の方にもおすすめです。